Skip to content
SERVICE

サービス

OUR SUPPORT

“やりがい”と“成長”を育む
5つのサポート

icon-events
イベント
Events
icon-safe
安心空間
Safe Space
icon-daily
生活支援
Daily Support
icon-life
生活訓練
Life Skills
icon-work
就労支援
Work Support
SERVICE

楽しむ × 学ぶ × 働く

安心して過ごせる空間の中で、
日常生活の支援から就労支援までをトータルに提供。


食事・清掃・買い物練習など暮らしに役立つスキルから、
得意を活かせる作業や就労サポートまで、あなたの毎日に寄り添いサポートします。

staff3

わくわく体験
Events

創作・外出・季節のイベントなど、毎日に “わくわく” をプラス。

staff2

ほっとスペース
Safe Space

落ち着いた環境とあたたかい雰囲気で安心してお過ごしいただけます。

staff6

くらしサポート
Daily Support

経験豊富で専門性の高い支援員が、やさしく丁寧にサポートします。

staff1

スキルアップ
Life Skills

食事・清掃・買い物練習など、暮らしに役立つ力をサポートします。

staff7

しごとチャレンジ
Work Support

手工業や軽作業など、得意を活かせる活動「やりがい」を感じられます。

FLOW

ご利用の流れ

お問い合わせ・ご相談

お電話もしくはWEBより、お気軽にご連絡ください。

施設見学・ご説明

実際に雰囲気を見に来てください。
支援内容や一日の流れ、過ごし方について詳しくご説明します。

体験利用

まずは「一日体験」から始めてみましょう。
実際に過ごしていただき、安心してご利用いただけるかご確認いただけます。

利用申請・各種手続き

受給者証の手続きや必要書類なども丁寧にサポートします。

ご利用開始

いよいよ新しい毎日がスタートです。
一人ひとりにあわせた支援で、心やすらぐ時間と成長の機会をお届けします。

どんな人が利用できますか?

18歳以上で障害支援区分3以上(50歳以上は区分2以上)の方が対象です。

身体・知的・精神障害など、状態に応じて対応しています。まずはお気軽にご相談ください。

送迎はありますか?

はい、ご自宅やご希望の場所までの送迎サービスを行っています。エリアや時間帯については事前にご相談ください。

費用はどのくらいかかりますか?

所得に応じた自己負担がありますが、9割は公費負担です。多くの方が月額数千円程度でご利用されています。詳細は市区町村の福祉窓口または当事業所にお問い合わせください。

Q & A

よくあるご質問

 

CONTACT

ご相談・お問い合わせ

サービスの内容やご利用方法、見学・体験のご相談など、
気になることは何でもお気軽にお問い合わせください。
スタッフが丁寧にご案内いたします。

ご相談・お問い合わせイメージ画像